都田南小学校 いのちのお話し

カテゴリー │いのちのお話

11/25に都田南小学校4年生の皆さんに向けて
いのちのお話出前講座を実施させていただきました。

みんなの宝物は何かな?
と問うと、
「妹」
「お母さん」
「友達」
と温かい答えが返ってきました。
みんな、優しい気持ちを持った子達だな〜と嬉しくなりました。

大切ないのちの始まりから誕生まで講座を進めます。
目をキラキラさせたり頷いたり、とっても反応が良いお子さんたちです。


いのちの始まりの大きさを表した小さな小さな穴を、折り紙の中に探します。

そして、小さな小さないのちの始まりが、家族に待ち望まれて元気に生まれてくる様子をみんなで応援します。


生まれた赤ちゃんはお母さんに抱っこされて嬉しそうです。

自分たちが生まれた事を家族が喜び、あなたの笑顔が周りの人を幸せにすることを知って、ここに生きてるだけで100点満点!と心に残してくれたら幸いです。

4年生で行われる二分の一成人式に向けて、これからの時期に出前講座が続きます。

今年度も多くの児童の皆さんにお会いできる事を幸せに思います。




同じカテゴリー(いのちのお話)の記事
都田南小学校4年生
都田南小学校4年生(2024-11-19 08:08)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都田南小学校 いのちのお話し
    コメント(0)