浜松市都田小学校 命のはなし

カテゴリー │いのちのお話

御閲覧いただきまして、ありがとうございます。

至令和6年9月24日火曜日に 浜松市都田小学校にて、いのちの出前講座を3年生のみなさんに実施させていただきました。
昨年に引き続き、ご依頼をいただき心より感謝いたします。




都田小3年生はは元気ハツラツ!19人とは思えないほど、挨拶はもちろん、こちらの質問にもとても元気に
手を挙げて応えてくれました。



「命のはなしするの?」
「赤ちゃんのはなしするの?」
と始まる前から興味津々!

「昨日弟がうまれた!」という子がいたので、余計に盛り上がり、みんな集中して聞いてくれましたね。









自分のいのちも、まわりのみんなの命も大事。
そして自分自身はまわりのみんなを、しわあせにしているんだという事を忘れないでくださいね!

浜松市助産師会では幼稚園児から大学生に向けて、いのちの話や思春期講座をおこなっています。
助産師だからこそ話せるお話をさせて頂いております。
お問い合わせは 

https://hamamatsushi-josanshikai-web.jimdosite.com/

浜松市助産師会へ



同じカテゴリー(いのちのお話)の記事
都田南小学校4年生
都田南小学校4年生(2024-11-19 08:08)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松市都田小学校 命のはなし
    コメント(0)