都田南小学校 いのちのお話

カテゴリー │いのちのお話



先日、浜松市立都田南小学校4年生のみなさんに「いのちのお話」講座を実施させていただきました。
当初は、二学期初めに計画していましたが緊急事態宣言がどうなるかという時期でもあり、11月に延期となっていました。



命の始まりには精子と卵子が必要だけれど、それぞれの数の違いにビックリ⁉️
自分達が奇跡の確率で誕生したことを実感しているようでした。


みんなの声援とお母さんの頑張りで赤ちゃんが産まれた〜やったー!

最後に全員が胎児人形を抱っこして「かわいい〜」の声が漏れました。

みんなも家族から愛されて大切にされてきたんだと伝わっていれば嬉しいです。

浜松市助産師会では、様々な年代に合わせた性教育を実施しています。
お問い合わせは浜松市助産師会ホームページからどうぞ。https://hamamatsushi-josanshikai-web.jimdosite.com/


同じカテゴリー(いのちのお話)の記事
都田南小学校4年生
都田南小学校4年生(2024-11-19 08:08)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
都田南小学校 いのちのお話
    コメント(0)