2021年11月06日11:45
駅南幼稚園 年少~年長さん講座≫
カテゴリー │いのちのお話
今回はアソカ学園駅南幼稚園の父母会様より講座依頼を頂き、年少・年中・年長クラスに向けて3講座実施させていただきました。
年少さんや年中さんに
「みんなは誰のお腹から生まれてきたの?」と聞くと
「ママ!」
「パパ!」
「じいじ!」
「ばあば!」
家族みんなに愛されているんでしょうね。とにかく可愛いです。

家族に大切にされてきた自分の体を、今度は自分で大切にするために、プライベートゾーンを守るおまじないを練習します。
最後は3か月胎児の人形を優しく抱っこ。
みんなニコニコです。

年長さんは「生まれてきてくれてありがとう」の紙芝居で、お腹にいる時から今日まで家族に大切にされて、これからは自分と周りのお友達も大切にすることを学びます。


子供たちのキラキラ澄んだ瞳から、私たちが忘れがちな純粋な気持ちを思い出させてもらえる素敵な時間となりました。
幼児期からの性教育は、自分と他者を大切にして、より良いコミュニケーションを取りながら生きていく土台をつくると考えています。
講座依頼は浜松市助産師会https://hamamatsushi-josanshikai-web.jimdosite.com/までお問い合わせください。
年少さんや年中さんに
「みんなは誰のお腹から生まれてきたの?」と聞くと
「ママ!」
「パパ!」
「じいじ!」
「ばあば!」
家族みんなに愛されているんでしょうね。とにかく可愛いです。
家族に大切にされてきた自分の体を、今度は自分で大切にするために、プライベートゾーンを守るおまじないを練習します。
最後は3か月胎児の人形を優しく抱っこ。
みんなニコニコです。

年長さんは「生まれてきてくれてありがとう」の紙芝居で、お腹にいる時から今日まで家族に大切にされて、これからは自分と周りのお友達も大切にすることを学びます。
子供たちのキラキラ澄んだ瞳から、私たちが忘れがちな純粋な気持ちを思い出させてもらえる素敵な時間となりました。
幼児期からの性教育は、自分と他者を大切にして、より良いコミュニケーションを取りながら生きていく土台をつくると考えています。
講座依頼は浜松市助産師会https://hamamatsushi-josanshikai-web.jimdosite.com/までお問い合わせください。