豊岡幼稚園 いのちの出前講座

カテゴリー │いのちのお話

この度は御閲覧いただきまして、誠にありがとうございます✨浜松市助産師会ですm(_ _)m

至1月14日 豊岡幼稚園にて、もうすぐ小学生になる年長さんと保護者を対象に、いのちの話出前講座をおこなわせて頂きました。





とても元気いっぱいの子供たち❗
当たり前に存在する命が、大切なものであることと共に、どのように生まれて育つのかを親子で体験を交えながら改めて確認しました。





胎児人形を抱っこするときは、小さないのちの重みを感じながら、両手で上手に抱っこできました。保護者の方も胎児人形に触れるのは初めてだ、と新鮮なお気持ちでいらっしゃいました。





親子のふれあいトークでは、普段甘えることや言葉で伝えることが恥ずかしい気持ちを払拭し、素直な気持ちを伝えあって、涙ぐまれる御母様もお見受け致しました✨





子どもたちの嬉しそうな顔や、お母さん達が感動してくださる瞬間をみられることは私達にとっても、喜びであり励みになります。
このような機会を作ってくださった、浜松ひかりライオンズ様、豊岡幼稚園様に改めて感謝申し上げます。

浜松市助産師会では幼稚園児から大学生に向けて、いのちの話や思春期講座をおこなっています。
助産師だからこそ話せるお話をさせて頂いています。
お問い合わせは 
浜松市助産師会 へ


最後まで御閲覧いただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m


同じカテゴリー(いのちのお話)の記事
都田南小学校4年生
都田南小学校4年生(2024-11-19 08:08)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊岡幼稚園 いのちの出前講座
    コメント(0)